人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鮎!

根羽村で昔から行われている、鮎漁「がり」の様子です。

今回は、鮎とり名人から根羽村の子供たちが指導を受けています。

うまくとれるかな?!
鮎!_c0335713_09484404.jpg
鮎!_c0335713_09491582.jpg

鮎!_c0335713_09505907.jpg



# by nebamori | 2015-08-05 09:51

安城市の子供たちが遊びに来てくれました!

安城市の子どもたちが根羽村に遊びにきました!

根羽の自然を満喫、間伐体験、農家民泊の盛りだくさんの内容です。

安城市とは矢作川を通じて昔から交流があります。今回遊びに来てくれた子供たちの親御さんは、子供のころ根羽村に学校行事で宿泊に来ているはずです。


そんな良い思い出?があるからこそ、自分の子供たちを根羽村に行かせてあげたのかなと思います。


根羽村では、川・水を通じた交流が長い間続いています。これからも続けていきます。


子どもたちは良い思い出が作れたかな?
また(大人になっても)遊びに来てもらえると嬉しいです。

安城市の子供たちが遊びに来てくれました!_c0335713_17562415.jpg
3
安城市の子供たちが遊びに来てくれました!_c0335713_17565968.jpg


# by nebamori | 2015-08-03 17:57

夏!!!

根羽村も気温が30度ぐらいになる日が続いています。
暑いー!

そんな日は、ネバーランドのソフトクリーム!
いろんな所でソフトクリームを食べますが、ここのソフトクリームが一番すきです。

夏!!!_c0335713_09044171.jpg
夏!!!_c0335713_09050359.jpg


# by nebamori | 2015-07-29 09:05

NBSで根羽村が紹介されます。

NBSの「ほほ笑みチャンネル」で根羽村が紹介されます。
ぜひご覧ください。

放送日: 8月1日(土) あさ9:55~

NBSのホームページ
http://www.nbs-tv.co.jp/hohoemi/

# by nebamori | 2015-07-28 17:45

竹の花?

現場から帰ってきた班長さんが、何かぶつぶつ言っている。
「竹がいつもと違う気がする。気になる。」

(パソコン検索、カチャカチャ)

班長「これ竹の花なのかなー?」

一同「…見たことないし、知らない。」

山主さん「竹の花ってめずらしいんだろ。とって高く売れないかな?!」

班長「いやーー。…苦笑。」

参事「そう言われれば、大学の先生が今年は咲いてるって言ってたよ。」


で、本当に竹の花なのかはわかりませんが、写真をアップしてみます。
竹の花?_c0335713_18074634.jpg

竹の花?_c0335713_18071854.jpg
竹の花?_c0335713_18064703.jpg



# by nebamori | 2015-07-16 18:17